医療機関へは健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(=マイナ保険証)で受診するのが基本の仕組みとなっております。従来の健康保険証は2025年12月2日以降は完全に利用できなくなりますので、下記のとおり、交付対象の方に「資格確認書」を一括交付いたします。
詳細につきましては下記をご参照いただき、交付対象の方は必ずお受け取りくださいますようよろしくお願いいたします。
2024年12月1日以前に加入により従来の健康保険証をお持ちで、マイナ保険証の利用登録をされていない方
※マイナ保険証登録済の方には交付いたしません。マイナ保険証登録済みのことを認識されていない方が多いので、被扶養者分も含めてマイナポータルで事前にご確認ください。
※9月5日時点データに基づく。マイナンバーとのひも付け未完了、マイナ保険証登録未完了、電子証明書有効期限切れ後3か月超の方等を含む。
2025年10月〜
在職者 |
10月中旬以降に、原則、所属地区 総務担当部署・一貫教育校事務室で個人が直接受け取り ※三田は人事部健保担当窓口(東館4階人事部内 *2025年9月より移転)
※具体的なスケジュールが決まりましたらKIF4等でお知らせします。
※交付対象の方にはkeio.jpのタスクでご連絡します。
|
---|---|
任継・特退 |
10月7日頃に、ご自宅宛に特定記録郵便で発送予定
※薄茶色の封筒で送付しますので、必ずご確認ください。
※送付時点で資格を喪失されている方やマイナ保険証の利用登録をされた方は、お手数ですが当健保組合までご返却くださいますようお願いいたします。
|
世帯単位で封入しますので、被保険者の方から被扶養者の方にお渡しください。
(4人を超えると別封筒になります)
資格確認書(台紙付き)